いつかタバコをやめないと、と思ってはいるもののずっとやめられていない、という方は非常に多いようです。
ですが長年タバコを吸っていたとしても、禁煙するのに遅いということはありません。
確かに禁煙は自分の意思だけでは難しい部分もありますが、様々な禁煙の方法が存在しており、きっと自分にあった方法が見つかるはずです。
今回は禁煙を行うメリットと禁煙のコツについて、様々な禁煙方法と一緒にご紹介していきます。
タバコはなぜやめられない?
そもそも、何故タバコはやめられないのでしょうか。
実際に喫煙している人のうち、3割以上が「タバコを辞めたい」と思いながら、辞められずに吸い続けています。
禁煙に挑戦して半年以上タバコを吸わなかった人は、1割程度しかいないという調査結果もあります。
これほどにまでタバコが辞められない原因の大部分は、ニコチン依存症によるものです。
タバコを吸うと、ニコチンが脳内の受容体に結合します。この際に快感物質(=ドーパミン)が分泌され、快感を味わいます。
タバコを吸って落ち着いたりホッとしたりするのは、この快感物質が原因です。
しかし30分も経つと快感物質の効果は切れ、離脱症状としてイライラしたり落ち着かなくなったりします。
その症状の改善のために、またタバコを吸いたくなるのがニコチン依存症です。
まずは、タバコを辞められないのは意思の問題ではなく「ニコチン依存症」が原因だ、と認識することが重要です。
禁煙するメリットとは
では、禁煙すると具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。
第一に、禁煙することで咳や痰が出にくくなります。長年タバコを吸っている人の多くが、慢性的な咳や痰に悩まされます。
またタバコを継続的に吸っていると、口臭がキツくなっていきます。
自身では気付いていなくても、大抵周囲の方は喫煙者の口臭に悩まされています。
口臭と同様に、衣服や部屋がタバコ臭いことにも、喫煙者は気付いていない場合が多いようです。
また、喫煙していると味覚や嗅覚が鈍くなります。
禁煙することで味覚・嗅覚が正常化し、食べ物が今まで以上に美味しく感じるようになります。
カラオケでも声が出やすくなったりと、禁煙には様々なメリットがあるのです。
禁煙のコツとは?自分に合った方法で禁煙しよう
禁煙のコツは、意思の力でなんとかしようとしないことです。
タバコを辞められないのはニコチン依存症が原因なので、意思でどうにかなることはほとんどありません。
禁煙グッズを使用したりと、ニコチン依存症に向き合う必要があります。
では具体的に、禁煙の方法について紹介します。
ぜひ自分に合った方法を試してみてください。
ニコチンガムを使用する
ニコチンを含んだガムを噛むことで、ニコチン切れによる禁断症状を抑えて禁煙する方法です。
徐々にニコチンガムを噛む頻度を落として段階的にニコチン依存症を改善していきます。
タバコの味は嫌いだけど辞められない、という人にはぴったりの方法です。
ニコチンパッチを使用する
ニコチンガムと同様に、ニコチンを皮膚から吸収できるパッチを貼り付けて禁断症状を抑える方法です。
ガムとは違って仕事中でも使用できるため、ニコチン依存度が高い人にうってつけです。
ただし医師の処方が必要なので受診の必要があり、保険診療が受けられなければ少し費用が大きくなります。
禁煙外来を受診する
一定の条件を満たした禁煙に特化した外来を受診する方法です。
専門家の指導が直接受けられるため、高い効果が期待できます。
患者に合わせて様々な禁煙補助剤を処方してくれるので、自分に合った禁煙方法が見つかります。
ほとんどの場合、受診は平日の日中になるため、仕事の兼ね合いで受診できない方が多いのが実情です。
CBDを活用する
大麻由来の天然成分であるCBDには、リラックス効果やイライラ・不安感の軽減などの作用があり、ニコチン依存の禁断症状を抑えるのにうってつけです。
もちろん大麻由来とはいえCBDは合法で、簡単に購入することができます。
ニコチンパッチなどとは違い、医師の処方が必要ないのも魅力です。
また、摂取方法として一般的にはVAPEなどを利用してタバコのように吸引する方法が用いられます。
これも「タバコを吸っている感覚が好き」という方には、タバコの代替品として受け入れやすい点が魅力です。
CBDについて詳しく知りたい方は、当サイトにて様々なCBD関連記事を掲載しているので、ぜひご覧ください。
禁煙の方法や効果、禁煙のコツまとめ
今回の記事では、禁煙について特集しました。
禁煙が難しいのはニコチン依存症が原因なので、意思の力に頼らず具体的な対策を立てるのが禁煙のコツです。
一般的な禁煙方法であるニコチンガムやニコチンパッチを使用する方法、禁煙外来の受診、これらが難しい方にはCBDの利用など、様々な禁煙方法について紹介しました。
CBDについてもっと詳しく知りたい方は、当サイトにて様々なCBD関連記事を掲載しているので、ぜひご覧ください。